こんにちは。
「子どもと遊びながら、今を生き抜ける、自己肯定感を持った賢い子を育てたい」ママブロガー、ちょこまま(@chocomama_kids)です!
この度は、『ちょこままチャンネル』に来てくださって、本当に有難うございます!
パソコンは、得意な方ではないので、至らない点もあるかもしれません。
2024年6月現在、私自身が悩んだり、迷ったこと、困った事、「こういう情報があればいいのに」と思ったこと、「この便利なものみんな知ってるかな?」と思ったことなど、子育て生活のこと中心のブログを書いています。
今後は、投稿記事の傾向を「絵本(本含む)」「勉強系」、そして「子育ての中の葛藤」に注力します。
ここでは、自己紹介とこのブログについて、簡単に紹介しますね!
チョコママと家族
東京郊外(八王子)在住。
2024年6月現在、小6の長女、小3長男、5歳児の次男の3人の子どもの母をしている専業主婦。
パパさん(夫)を含めた5人家族です。
■チョコママ:このブログを執筆。自称・マジメ系ズボラーなマイペース専業主婦。ちょっとくらい散らかっていても気にしない (´∇`) 。元・保育園&大学という教育関連機関勤務。 子ども大好き。帰国子女だからか、性格からか、常識とされることをそのまま素直には受け取らないことも(笑)。子ども時代は、1t超えの本や絵本に囲まれて育った。「楽しい」「お得」「便利」「頭に良い」というキーワードに弱い ( ̄∀ ̄) 。
■パパさん:穏やか。 技術職。 カブトムシ、ミニ四駆、家電が大好き。チョコママが暴走すると、止めてくれる(笑)。
■長女(A美):小6。鳥、虫や魚といった生物が大好き。絵、工作、手芸も得意。大らかな所も繊細な一面も併存。発達グレーゾーン。
■長男(B助):小3。ゲームと数字が大好き。親が認めるほどコツコツ努力派。マルチアレルギー。
■次男(C次):5歳。ザ・末っ子(笑)。よく笑う。よく投げる Σ(゚Д゚) 。棒好き。自由帳にマグマとブラックホールをグルグル描いていて衝撃を受けたけど、今は身の回りの人物や物を描き始めて絶賛進化中!
相談できる育児パートナー(夫)の存在は有難い。疲れている中、いつも有難う (*´∀`) 。感謝。
ブログにはたまに家族も登場するので、よろしくお願いします♪
ブログに書いていきたいこと
具体的に書いていきたいことですが…、まずは「悩み」関連!
「子育ての悩み」は本当に後を絶ちません…(汗)。
専業主婦になる前、私は、保育関係&大学職員という教育関連機関に携わった社会経験があります。
社会人になってから、国家試験受験して保育士資格も取りました(保育士資格保有)。
私自身も四人姉弟という比較的大家族の中で育ったことや、パートナー(パパさん)の協力があるにも関わらず…、です。
私自身も、手探りで、試行錯誤しながら、子育てを展開中です。
そんな実感もあり、
ブログには、私自身が悩んだことや解決方法、これはいい!と思ったことも書いていく予定です。
また、このブログを訪れてくれた方が、少しでも楽しく楽に育児・子育てができるよう、役立つ情報をお届けしたいと思っています。
そして、今後はおそらく本来私の強みであろう絵本や学習系コンテンツも増やしていきます。
・0,1歳連れでも機動力を高めるにはどうしたらいい?
・子どものアレルギー、どう対応すれば?(食系・環境系)
・子どもの眠気との関連を疑う不可解な行動の数々
・宿題やりたくない症候群との格闘、どうすれば?
・どうやってやらされている感なく学習を促すか
・ママ友や役員、どうする?
・子どものしかり方やその後のフォローの仕方
・発達グレーゾーン(自閉症?)と向き合う
・子どもの得意分野発見と伸ばし方 等 多数
■0,1歳とのお出かけが怖くない!ズボラ流、授乳に関する記事↓
■離乳食から始めたい、アレルギーが出やすい食品を一覧でチェック↓
また、お役立ち情報として次のようにカテゴリー分けして公開予定です。
・絵本知育を楽しむ
・遊びから学ぶ!(おススメ知育や学習情報、英語、あそびについて)
・体験学習/アウトドア(おススメお出かけスポット情報やキャンプについて)
・健康(子どものアレルギーなど健康全般)
・子育てのいろいろ(電動自転車やその他、お得&便利な子育て情報、こだわりグッズ)
■2020年度(4月現在)、ベネッセのチャレンジタッチで94冊の絵本が読める!↓
■キャンプは、0歳児も連れて家族で何度も行っています↓
■家事育児の頼れる相棒!↓
こんな子育てを目指しています!
ぜんぜん完璧ではないし、ところどころ隙あらばズボラ(特に家事全般(笑))な一面が顔を出す私ですが、「自分も親として楽で、子どもも親も楽しい子育て」を展開していきたいと切に願っています!
ゆる~く(?)、やっぱりできれば「賢くて、心が強い子に育ってほしいな」という親としての欲もあるゆる教育ママかもしれません(笑)。
趣味は、広い意味で、「こどもが成長する場面」を目撃することだと公言します!
「自転車のペダルをちょっと回せた!」「包丁の使い方がうまくなった」なんていうちょっとしたことから始まる成長経験をたくさん一緒に共感したいと思っています。
子どもには、遊びを通して学んでいってほしい。
よっぽど危険なことでないなら失敗も成功も積み重ねてほしい。
子どもが自分で「面白い」「やってみたい」「もっと知りたい!」と感じた時は、自分の力で勉強なり行動をおこして「道を切り開いていける力」を育てる子育てをしたいと考えています。
その一つの手段として、日常の子育ての中に「絵本」もたくさん登場します。
言われますが、実体験からそのとおりだと考えています。
テレビゲームだって、わが家ではアリです(笑)。
貴重な子ども時期にやりすぎるのは問題だと思うけれど、なんだって経験。
親や周囲の大人に守られて愛される環境下で、いろいろ体や頭を使ってまずはやってみて、失敗したり、試行錯誤して、褒められて、認められて!
みんな、愛されて大きくなあれっ!!
絵本について
プロフィールにもちょっと書きましたが、私自身は、子ども時代1t超える本や絵本に囲まれて育ちました。(引越し族だったので、荷物の量から本だけの重さが判明。)
プチ図書館ができるくらい、近所の友達宅と比べると多くの本も絵本が家にありました。
親が読書好きで、父は小説、母はハウツー本中心に良く読んでいました(笑)。
また、市立図書館に毎月連れて行ってもらって、一人10冊絵本借りてきては、基本的には毎日兄弟の人数分の冊数の絵本を読んでもらっていた記憶があります。
社会人になってからは、私自身が絵本やお話を描いて絵本コンクールに応募したこともあります。(残念ながら、結果は出ませんでしたがw)
子どもがどんな絵本を好むのか、絵本の事を知りたくて、保育士免許もとりました(笑)。
それくらい、私も絵本が大好きです(^^)♪
子育ての中の絵本
現在子育て中ですが、子ども達も絵本が大好きですし、読み聞かせの時間も楽しみにしています。
基本的に毎日読んであげたいけれど、寝る前バタバタしていると1週間読まなかったこともあります。
絵本を読む事が義務にならない程度に、親も楽しめる程度に読んでいこうと思っています(^^)。
絵本にも良いものとそうでないものがある!
ここからは、私の好みの話にもなるかもしれませんが、
「絵本にも良いものとそうでないものがある!」と感じています。
正直、有名なタイトルだけど、私にはそこまで面白いと思えないものもあります。
一方で、あまり知られていなくても凄くおすすめの絵本もあったりします。
絵本に関しては、私の好みと偏見と独断で(笑)、好きなものを紹介&発信していければと思います(^^)!
ブログの展開について
子育て雑記ブログを展開中ですが、もう少し絵本や学習系の記事を増やしていきたいなと思います。
ありのままの自分流育児をしながらコンテンツを増やしていきます。
既に記事を見つけて読んでくれた方、有難うございます!
「こういうときはどうしているの?」「こういう情報があるとうれしい!」などの、みなさんからのコメントも大歓迎です。
情報がたくさんつまったサイトになっていきますように☆