子育て&暮らし PR

おむつの「新生児用」はいつまで使う?3000グラム前後で生まれた場合

パンパースのSサイズ(テープタイプ)と、ビッグサイズ(パンツタイプ)
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

赤ちゃんが生まれたとき、「産後はなかなか動けないから、事前に用意しておきたいもの」の一つにおむつがありますが、おむつの「新生児用」はどれくらいの量(何パック)、用意しておけばよいのでしょうか。

0~2歳でユーザーが多い!
\高額な知育玩具は「借りる」という選択/

「Yahooニュース」でも取り上げられたおもちゃレンタル【キッズ・ラボラトリー】

「新生児」ってなに?いつまで新生児用おむつは使える?

おむつには「S」「M」「L」「ビッグ」などサイズが色々ありますが、生まれたばかりの赤ちゃんが使うのは、「新生児用」です。

最近では、「ちいさめ新生児用」などもあります。

「新生児」とは生まれた日を0日と計算して、生後28日までの赤ちゃんのことです。

ただ、後述しますが経験上、おむつの新生児用はもう少しだけ長く使えます。

新生児のおむつ替えの回数はどれくらい?

新生児は、目安として1日に「10回以上、おむつ交換をする」と産院で教わりました。

これは、生まれたばかりのデリケートな肌を、おむつかぶれを防ぐためもあります。

チョコママ
チョコママ
3か月くらいになると、8-10回程度と、ちょっと少なくても平気な子もでてくる印象です

新生児用おむつは何パック購入する(パンパース)?

(ものにもよりますが)パンパースの場合、「新生児用 さらさらケア」は1パック114枚入っているので、1パックで約11日ほど使える計算です。

結論、

計算上、3パック買っておけば約33日持ちます
安いタイミングで事前に3パック分は買っていてもいいと思います


あとは、試供品でいただいたものを使用したり、交換回数も多少ずれると思うので、その場にあわせて「Sサイズ」に移行していければいいですね。

チョコママ
チョコママ
わが子の場合、確認して濡れていない時があったかと思うと、1日にうんちがちょっとずつ何回もでることがあって、こまめに交換していると、9~12回くらい買えるときがありました。新生児は皮膚が薄くておむつかぶれになりやすいので、おむつ替えは頻繁にしていました。

新生児用おむつからSサイズへのサイズアップ時期は?わが家の実例

パンパースのSサイズ(テープタイプ)と、ビッグサイズ(パンツタイプ)
パンパースのSサイズ(テープタイプ)と、ビッグサイズ(パンツタイプ)

では、おむつが新生児用からSサイズにサイズアップする時期は、いつごろでしょう。

わが家の場合は、実際に次のようになりました!

3000グラムちょっと手前で生まれた長女の場合、おむつを「新生児」から「S」サイズに変えたのは、生後1か月と3週間目です。(1か月検診時の体重: 3,875グラム)

3000グラムをちょっと超えて生まれた長男の場合は、「新生児用」⇒「Sサイズ」への変更は1か月と10日目した。(1か月検診時の体重: 4,245グラム)

3100グラム近かった末っ子は、1か月と2週間目に「S」サイズに変わりました。(1か月検診時の体重: 4,940グラム)

チョコママ
チョコママ
オムツメーカーは「新生児用」と「S」サイズをあえて分けています。やっぱり新生児用おむつのサイズアップの目安となる時期は、生後1か月くらいということになりそうですね。

おむつを新生児用からSサイズに変えるタイミングの目安は?

では、新生児用おむつからSサイズに変えた理由は何だったか気になりますよね。

おむつのサイズを決めるタイミングの目安となるのは、「月齢」「体重」「漏れ具合」「テープ跡の有無」です。

4つを総合的に見てを決めていきます。

新生児用おむつからSサイズに変えるタイミングの目安①:「月齢」

冒頭でもあるように、「新生児」とは生まれた日を0日と計算して、生後28日までの赤ちゃんのことです。

ただ、赤ちゃんが生まれた時の大きさや成長速度も赤ちゃんによって全然違います。

一応、1か月前後でサイズアップになりそうだなと思っておきましょう。

チョコママ
チョコママ
約3,000gで生まれたわが子も、実際に1か月ちょっと新生児サイズが使えていたので、多少のオーバーは大丈夫ですよ(^^)

新生児用おむつからSサイズに変えるタイミングの目安②:「体重」

パンパースも、メリーズも、グーンなども同じですが、新生児用おむつの使用目安は5kg(=5,000g)までとされています。

5kgを超えそうな時は、そろそろサイズアップ時期だと考えましょう。

チョコママ
チョコママ
ちなみに、3,000gで生まれたわが子は3人とも、生後1か月の段階では5,000gを超えていませんでした。末っ子は実際の変更時には超えていたかもしれませんが、基本的には他の変更目安(月齢、漏れ具合とテープ跡)が理由となってサイズを変えましたよ(^^)。

新生児用おむつからSサイズに変えるタイミングの目安③:「漏れ具合」

おむつは、背中や両足の付け根あたりから漏れて服や布団を汚してしまうことがあります。

赤ちゃんのうんちって布製品につくと結構落とすのが大変です…(涙)。

白っぽい服についてしまうと、どんなに洗っても黄色いシミが残ってしまうこともあります。

もちろんサイズが大きすぎてもおしっこやうんちが漏れる原因になりますが、

おむつをしっかりテープで留めて、両足のギャザーも整えてもなお漏れるなら、そろそろ新生児用サイズのおむつでは、赤ちゃんにフィットしなくなってきている証拠かもしれませんよ。

チョコママ
チョコママ
親からすると、サイズアップしないとあと片付けが大変なので、漏れ具合も変え時の目安として要チェックです!

新生児用おむつからSサイズに変えるタイミングの目安④:「テープ跡の有無」

赤ちゃんは生後1か月経つと、少しずつ太ももやお腹まわりがムチムチしてくると思います。

赤ちゃん自身も両足を上げたり、体をよく動かすようになってきます。

すると問題になるのが、いつの間にかおむつテープの位置がずれて、テープの縁が赤ちゃんの太もも付け根に直接あたり、「テープ跡」で赤くなってしまうことです。

腰回りのおむつ本体(白い部分)に余裕があれば、赤ちゃんが多少暴れてもテープの跡がついてしまうことは少ないです。

腰回りのおむつに余裕を持たせるためにも、足の付け根にテープ跡がつくようになったら、新生児用おむつを卒業する時期かもしれません。

チョコママ
チョコママ
おむつをサイズアップした理由は1つではありません。でも、わが家の場合、おむつのサイズアップをした一番の理由が「テープ跡」がつき始めたからでした。赤ちゃんがテープの跡で痛そうなのは避けたいですよね(ごめんね💦)。

おむつのSサイズはいつまで使えるの?

さて、新生児からおむつをSサイズに変更したあと、Sサイズおむつははいつまで使えるのでしょうか。

パンパースの場合、パッケージに書かれている目安時期は、「4キロ~8キロ」と書かれています。

母子手帳の成長曲線(体重)の標準帯中央値がマックスの8キロくらいになるのは、私がみたところ、「男の子で7か月頃、女の子で8か月頃」です。

ちなみに、Sサイズは、7か月の末っ子男子は、現在まだ使用中です(身長・体重の成長曲線の丁度真ん中)。

ただ、お肉がついてぷくぷくしてきたので、テープが止めにくくなってきたうえに、寝返りがはじまったので、Sサイズの「テープタイプ」をやめる時期だと思っています。

今あるわが家の在庫(Sサイズのテープタイプ)がなくなり次第、「Sサイズのパンツタイプ」もしくは、「Mサイズのパンツタイプ」に移行していきたい時期にさしかかっています。

何サイズのおむつをいつまで使うか、皆さんのおむつ購入計画の参考になれば光栄です。

チョコママ
チョコママ
新生児用おむつは約1か月でしたが、Sサイズおむつは半年ほど使えそう。ただ、テープタイプのおむつからパンツタイプのおむつに変更するタイミングもあるので、Sサイズのテープ型も変更時期は見極めが必要そうです。

利用してる?Amazonプライムでおむつがとにかく安くなる!

(画像)AmazonHP-Amazonプライムの定期おトク便では常時各社おむつが15%オフ!

赤ちゃんとの生活は、おむつが必需品ですから、できるだけ安く手に入ると嬉しいですよね。

この記事を読んでいただいている皆さんは、Amazonプライムを利用されていますか?

Amazonプライム自体は、多数の映画やアニメなどが見放題にもなる、有料のサービス(年会費税込み4,900円、月額払いの場合は、500円/月)ですが、おむつが常時安くなるサービスも含まれていて、年会費を払っても、おむつ代だけで元を取れる可能性があります!

Amazonプライム利用でおむつが最低でも常時15%オフになる!

おむつの購入先は、薬局、スーパー、ドン・キホーテ、赤ちゃん専門店の西松屋や赤ちゃん本舗など様々あるかと思いますが、Amazonプライムの定期おトク便を利用すると、私の子育て経験上、どのお店よりも安くおむつを購入できる可能性が高いです。

定期おトク便でパンパースやメリーズ、ムーニー、グーンも常時15%オフになりますし、

利用しているメーカーのおむつが、Amazonファミリー(登録無料で毎月登録者限定に生活必需品クーポンを配信)のクーポンに登場すれば、更に15%オフになるなどもう衝撃価格になります。

しかも、Amazonのサービスなので、かさばるおむつを自宅まで運んでもらえるのも地味に有難い…!

基本的に定期おトク便のおむつは3パックが1箱に入り、指定した月初め届くので、届けてもらうタイミングが重要になりますが、Amazonプライムの定期おトク便の管理画面から、どのくらいの期間おきにこの1箱を届けるかを簡単に操作できます

また、1回(3パック分)だけ頼んでやめてしまっても、追加料金をとられることはありません。

Amazonプライムに加入している人は、早めに定期おトク便を利用するとかなり節約になりますよ。

Amazonプライムは有料なので、ちょっと躊躇するかもしれませんが、おむつだけでこの利用料を相殺できるかもしれないくらいのサービスなので、子育て中で未加入の人は要チェックです。

チョコママ
チョコママ
私は、オムツのサイズアップが近い時期は、3パックもいらないので管理画面から定期おトク便お届けをキャンセルして、単品をドンキや薬局で買ったりしながら調整しました。「このメーカー製おむつを使いたい!」が決まっていたら、Amazonプライムは使いやすいですよ。

3児ママの節約術
\Amazonのおむつ購入が安くて便利!/

子育て世帯の新常識!?
正直、知らなきゃ損するAmasonサービス3選!/

Amazonの子育て世帯向けサービス(Amazonベビーレジストリ、Amazonファミリー、Amazonプライム)
Amazonは有料のプライムだけじゃない!ベビーレジストリやファミリーは登録無料で優秀!AmazonベビーレジストリやAmazonファミリーを知っていますか?簡単登録で商品の割引を受けられるAmazonの子育て世帯向け「無料」サービスです。Amazon プライム(Amazon Prime)を含め、3つの違いを知って、Amazonをお得に使いましょう!...

おむつの絵本紹介『おむつのなか、みせてみせて』~いろんな形の動物のうんち

今回は、おむつについて記事を書いたので、おむつ関連の絵本を紹介します。

タイトル: 『おむつのなか、みせてみせて』

絵本のあらすじ

おむつを履いたしりたがりやのねずみくんが、友達のうさぎくんやうしちゃんのおむつの中を見たがって、みんなのいろんなうんちを見せてもらいます。一方、ねずみくんのパンツの中は…!?

仕掛け絵本です。しりたがりやのねずみくんは、みんなのおむつを見せてもらうのですが、絵本の中で、友達くんのおむつをめくれるしかけになっています。

いろんな動物のうんちの特徴も分かります。

最後は、うんちはトイレでしようという流れで、「おむつでのうんち」からトイレトレーニングにも使えそうな一冊です。

【マタニティ&0歳児ママ限定】
Amazonベビーレジストリ無料登録で、10%オフのチャンス/

Amazonベビーレジストリのアイキャッチ
Amazonベビーレジストリに無料登録して出産準備お試しBoxやAmazon割引をゲット!Amazonベビーレジストリは、Amazonでの出産準備をお得に進める上でとても役立つ期間限定のサービスです。無料登録の方法やどこで確認できるか、いつまで使えるか、出産準備お試しBoxのもらい方や中身、コンプリート割引の条件、欲しいものリスト公開の是非をまとめます。...


テープ型を卒業する理由は?
テープタイプからパンツタイプへの切換え時期/

パンパースのSサイズ(テープタイプ)と、ビッグサイズ(パンツタイプ)
おむつのテープタイプ(S)はいつまで?テープからパンツへの切換時期の目安パンツタイプのおむつって、テープタイプに比べると高いです。いつ頃「テープタイプ」を卒業するか、見通しを含めて、迷うママさんも多いはず!我が子3人のケースを踏まえた移行時期の目安を公開します。お役にたてば嬉しいです☆...

\0歳児に買ってよかったおもちゃ、いらなかったおもちゃ/

0歳児に買ってよかったおもちゃ、いらなかったおもちゃ(赤ちゃんママ、プレママ向け)
0歳赤ちゃんに「買ってよかったおもちゃ」9選と「いらないと思ったおもちゃ」保育士資格を持つゆる教育ママが、経験から0歳の子供に買ってよかったおもちゃと、不要な(いらない)定番おもちゃをまとめました。おもちゃ(知育玩具)の選び方、おもちゃを握る時期、おもちゃ選びに迷った時の対処法など必見です!...

\真剣に伝えたい!私が軽視して後悔したこと!/

肌荒れ放置は危険!アレルギーにつながるかもしれない。実際にアレルギーになった赤ちゃんの発症前の肌荒れ、肌トラブル公開(アレルギーブログ)
【実録】赤ちゃんの肌荒れに要注意!アトピー、アレルギー発症前に早く治したい6つの肌トラブル 「アレルギー発症の大きな原因の一つが肌荒れ」だといわれているのをご存じでしょうか。 現在5歳になり...