進研ゼミ小学生講座のサブコンテンツ「電子図書館」の絵本に注目
ベネッセの進研ゼミ小学生講座には2種類あります。紙教材の「チャレンジ」とタブレット教材の「チャレンジタッチ」です。この「チャレンジタッチ」のサブコンテンツにある「電子図書館」では、児童書や図鑑をはじめ絵本まで自由にタブレット上の「図書館」から借りて、タブレット上で読むことができます。
2019年10月現在、 98冊の絵本、
2019年11月時点では、97冊の絵本が読めるようになっています。
でも、なにが掲載されているかのタイトルは、公式ホームページでは公開されていないようです。
私としては、これって、「チャレンジタッチ」の大きな大きなメリットだと思うのですが… !
そこで、そのチャレンジタッチの小学生講座で、 借りられる絵本を貸し出し期間ごとに分けて全4回にわたってリストアップしています。
今回は、2019年10月現在掲載されている絵本の第2弾。
なかなかいい品そろえだと思うのですが、みなさんはどう思いますか?
26冊~50冊目までは以下の通りです。
(※赤字のタイトル作品は、2019年11月7日確認時点で、期間内でしたが、リストからなくなっていたものです。期間内でも変更がある可能性についても記載はありました。その後追加されたものもあり、2019年11月7日現在は97冊の絵本が読めます。 絵本リスト③、④は、更新されたバージョンでリストアップしています。 )
子どもの自宅教材を何にするか迷っている方、
ちょっとチャレンジタッチも視野に入れてみてはいかがでしょうか。
チャレンジタッチで借りられる絵本リスト② 【読める期間が2019年5月~12月のもの】
タイトル | 作者 | 絵 | 出版社 | |
26 | さかあがりができる! | 体育指導のスタートライン・監修 | 大木あきこ | ポプラ社 |
27 | ぼくは | 藤野可織 | 高畠純 | フレーベル館 |
28 | ボールを遠くになげられる! | 体育指導のスタートライン・監修 | 田中六大 | ポプラ社 |
29 | じょうずにおよげる! | 体育指導のスタートライン・監修 | たごもりのりこ | ポプラ社 |
30 | はらっぱむらのなつまつり | かとうまふみ | かとうまふみ | フレーベル館 |
31 | おひさん、あめさん | 金子みすゞ/童謡 | 森川百合香 | フレーベル館 |
32 | ほしとたんぽぽ | 金子みすゞ/童謡 | 上野紀子 | フレーベル館 |
33 | つくって、うたおう! きみも、プチ・アーティスト! | 欠田芳憲・監修 | おかドド | フレーベル館 |
34 | かけっこがはやくなる! | 体育指導のスタートライン・監修 | マスリラ | ポプラ社 |
35 | タケノコごはん | 大島渚 | 伊藤秀男 | ポプラ社 |
36 | おなかすいたね、ペネロペ | アン・グッドマン | ゲオルグ・ハレンスレーベン | 岩崎書店 |
37 | もちもちぱんだ もちぱんのドキドキ芸能スキャンダル | たかはしみか・著 | ー | 学研プラス |
38 | 絵本 眠れなくなる宇宙のはなし | 佐藤勝彦 | 長崎訓子 | 講談社 |
39 | ダンゴムシ みつけたよ | 皆越ようせい | 皆越ようせい・写真 | ポプラ社 |
40 | アニーのちいさな汽車 | たちもとみちこ | たちもとみちこ | 学研プラス |
41 | しあわせのおうじ | こわせたまみ | 井江栄 | フレーベル館 |
42 | おれはサメ | 片平直樹 | 山口マオ | フレーベル館 |
43 | 12つきのおくりもの | 白井三香子 | 杉田豊 | フレーベル館 |
44 | ダンゴウオの海 | 鍵井靖章 | 鍵井靖章・写真 | フレーベル館 |
45 | かいけつ!トイレざむらい | 片平直樹 | 村田エミコ | フレーベル館 |
46 | ちいさなハンター ハエトリグモ | 坂本昇久 | 坂本昇久・写真 | ポプラ社 |
47 | ながぐつをはいたねこ | 間所ひさこ | 末崎茂樹 | フレーベル館 |
48 | うしろのまきちゃん | 矢崎節夫 | 高畠純 | フレーベル館 |
49 | ねこざかな | わたなべゆういち | わたなべゆういち | フレーベル館 |
50 | やきざかなののろい | 塚本やすし | 塚本やすし | ポプラ社 |
トピック関連絵本の紹介 『やきざかなののろい 』~魚の骨とりが苦手な子どもに読んでほしい
タイトル:『やきざかなののろい』
内容:「ぼくは、やきざかながきらいです。」と骨があって食べにくいし、にがいからことをりゆうにあげるぼく。夕食が焼き魚のときは残念がって、食べたふりしてたべちらかしていたある日、焼き魚がお風呂にも布団にも「嫌わないで、たべてくれ」とついてきて…!?
魚の骨を取り除くのが苦手な人も多い中、ぜひそんな子どもたち(大人にも)読んでほしくて、個人的に注目している一冊。2014年11月発売と比較的新しく出版された絵本ですが、発売当時だけではなく今でも本屋で、平積みで表紙が見えるように置かれているのをみかけます。絵も文書もマッチしていて読み応え抜群です。読後、子どもは、きっと焼き魚にチャレンジしてみたくなるし、親は、「明日は魚を焼いてみようかな」という気分にもさせてくれます。