地元・八王子 PR

子安神社で七五三の祈祷を体験 おもちゃの内容も素敵!(八王子)

子安神社で七五三(八王子)
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事は、七五三のお祝いで八王子市の子安神社に参拝して祈祷を受けた時の様子をレポートしています。

チョコママ
チョコママ
・子安神社は子育ての神様で有名だけど、七五三のお参りってどんな感じ?
・「おもちゃ付き」の祈祷コースがあるってどういうこと?

・定番の千歳飴もいただける?

そんな疑問にお答えします☆

子安神社(八王子)で七五三の参拝をしてきました!

七五三のお祝いで八王子市の子安神社に行ってきました。
0歳の時は、この子安神社で泣き相撲(体験記事はこちら)にも参加しています。
そのお姉ちゃん(7歳)と弟(5歳)がとりあえず大病なく育っていて、まずは感謝!
これからも、健やかに育ちますようにと願いを込めて、家族で祈祷を受けてきたのでレポートします。

チョコママ
チョコママ
私も「綺麗におめかしして千歳飴をもらって嬉しかった」記憶があるので、子どもにとっても良い思い出になっていれば嬉しいなと思います☆

七五三参拝の時期について(子安神社)

神社の方に伺ったところ、「一般的には11月15日と言われていますが、前後1か月くらいを目安に起こしいただければ」という話がありました。

後述しますが、祈祷もお願いする場合、5級式(10,000円)以上ならお土産に「おもちゃ」がもらえます。

このおもちゃがあるテント型ブースが境内に設置されるのも11月15日前後の1か月くらいのようです。

「せっかくならおもちゃ付きの祈祷がしたい」と考えている方は、やはり七五三の時期に行く方が良いかもしれません。

参拝予定日が上記以外の場合、確実におもちゃもほしい場合は、事前に問い合わせてもいいかもしれませんね(^^)(子安神社→042-642-2551、お問い合わせ時間9時~17時(子安神社HP参照)

七五三参拝の時間について(子安神社)

祈祷を受ける場合の開始時間は特に決まっていないようで、基本的には9時~15時30分の間で、受付をしてから、祈祷は約15分程になります。神社側の準備や、前の組がある場合は終わってからの案内になるので、時間によっては、多少待ちます。
わが家は、子ども関連行事として、犬の日参り(安産祈願)、お宮参り(生後1か月頃)、泣き相撲(体験記事はこちら)など、子安神社で祈祷を受けたことは複数回ありますが、いずれも祈祷時間そのものは15分くらいでした。
タイミングによっては、拝殿の椅子が埋まるくらいたくさんの人と一緒になることもありましたが、一組、二組のために同じような祈祷をしていただくこともありますよ!

また、11時~13時の時間帯の祈祷は混雑することがあるようなので、避けた方がいいですね。

チョコママ
チョコママ
少人数の祈祷って、なんだかちょっと特別な感じ♪

コロナ禍での参拝について(追記)

「子安神社での参拝は、コロナ禍だとどうなるだろう」

「参拝待ちの人の数にもよるけれど、多少人数少なめにする配慮がありそうな気がする」と思っていましたが、神社のホームページに参拝の人数について記載がされていました。

・祈祷再開は2020年6月1日~

・祈祷のために社殿に入ることができる方は、祈祷主のみ

・祈祷主とは:

 ①お宮参り:赤ちゃんと大人2名まで

 ②安産祈願:妊婦さん(または、代理人1名)

 ③七五三、誕生祭:子どもと大人1名

 ④子授祈祷:当人2名まで

 ⑤厄除祈願その他:当人1名

コロナが流行る前とは違って、家族は社殿に入ることができないようです。(以前は、社殿内の後ろに立っていてもOKでした。)

せっかくなら家族で祈祷をみたいところですが、三密をさけるために、暫くはちょっと残念ですが仕方なさそうですね。

ちなみに、マスク着用で体温測定をしてくださいとのことです。

子安神社の祈祷料について(七五三)

祈祷料は、安産祈願等の祈祷料と変わりません。

2020年時点では、6,000円~30,000円までの8段階に分かれています。

級式祈祷料
1級式30,000円
2級式25,000円
3級式20,000円
4級式15,000円
普通式12,000円
5級式10,000円
6級式8,000円
7級式6,000円

普通式が12,000円となっていますが、祈祷料によって、祈祷の内容は変わるわけではないそうです。

何がかわるかというと、お札の大きさや、お供物の種類が変わったり、七五三の場合、おもちゃ(後述)が付くかどうかが変わります。

このおもちゃがほしい場合は、「10,000円から」ということなので、5級式からになります。

チョコママ
チョコママ
わが家は、子どもが喜ぶかなと思って、今回5級式にしました!

ご祈祷の流れ

① 社務所で受付(祈祷料を納めたり、記入するものを書く)を済ませます。

② 待合室で待ちます(タイミングによって、5分~15分程)

③ 拝殿(普段、神社のさい銭箱の奥にある神様に拝礼を行う場所)にて、お祓いを受けます。
  その他、神主の方の祝詞や、巫女の舞、雅楽の奉納(約15分)

④ 拝殿を出る際に、千歳飴等が入った袋や、おもちゃ券など(後述)が手渡されます。

手水舎(八王子市子安神社)
手水舎

■流れとしては以上なのですが、子どもに参拝マナーを教えるチャンスなので、祈祷以外のことも確認しておくのもいいですね(^^)
・鳥居をくぐる前の一礼
・事前に、手水舎で手や口を清める
・神社は、「二礼二拍手一礼」

手水の作法

選べるおもちゃが、なかなか豪華で嬉しい!

子安神社の七五三祈祷で選べた玩具
子安神社での祈祷(七五三)で選べる玩具

5級式以上の祈祷料を収めた場合、祈祷後に「おもちゃ券」がもらえます。
これと引き換えに、手水舎脇に設置されたテントで、おもちゃを一つプレゼントしてくれます!

チョコママ
チョコママ
このテントは、丸ごと多種多様なおもちゃの山になっています!そして、選べる玩具の内容もなかなか豪華です!!

内容はおそらく毎年、そして、参拝する日時によっても変わりそうですが、
わが家が参拝した2019年の12月は、
ミッキーマウス、ファインディングドリー、ハローキティ、プリキュア等のキャラクターグッズもありましたし、
ビーズアクセサリーやリボンをメーカー、機織り機のおもちゃ等、手芸が好きな女子心をくすぐるもの
ミニカーセットや、回転する車のコースなど、車好きな男の子を対象としてそうな物もありました。
他にも、お人形を載せるカートがあったり、プリンセスになれるティアラやネックレスセットも選択できました。

俗物的なことを言うと、実際おもちゃ屋さんで定価で買うとしたら、物によって値段が随分変わりそうだという印象をうけました(笑)。

(主婦感覚で、定価だと780円~5000円くらいの間のような…、とか言っていいのかな(汗))
プリキュアのコスチュームもありました。
女子に人気の正義の味方ですが、コスチュームってたしか5,000円くらいして結構高いんですよね…。
選択できたのはキュアフォーチュンの子ども用コスチュームです。プリキュアシリーズ的には何年か前のものですが、参拝当時でもアマゾンさんで、3,000円台半ばで販売されているもののようです。

欲しい子には嬉しいおもちゃだと思います。

うちの小1(女子)が選んだのは、「プリンセスのティアラやジュエリーのセット」、年少(男子)が選んだのは「くるりんアクションカー」でした。「参拝にいったら、まさか神社でおもちゃがもらえた!」ということもあって、テンションがかなり上がっていました(^^)!

子安神社の七五三で選んだおもちゃ

ちなみに、普段の子安神社にはこのテントはないので、七五三の時期(11月15日の前後1か月ほど)以外に「おもちゃ付き」の選択があるのかは分かりません。

前述した通り、おもちゃ付きの参拝を希望されている方で多少時期がズレそうな場合は一度神社に確認したらいいかもしれません。(子安神社→042-642-2551、お問い合わせ時間9時~17時(子安神社HP参照)
(補足:ちょうど11月15日から1か月目にあたる、2019年12月15日(日)に子安神社に立ち寄った時にもまだ「おもちゃテント」はありました!)

神社からのお土産品(千歳飴等)

七五三の場合、5級以上のおもちゃ券の有無にかかわらず、神社からお土産があります。
祈祷の際、七五三の子どもがよく持っている鶴と亀の絵がついた細長い紙製の袋、「千歳飴袋」をいただきました。

子安神社の千歳袋の内容

・千歳飴
・塗り絵
・七五三詣のお守り

チョコママ
チョコママ
千歳飴は、長く生きられますように!という願いが込められている七五三の定番♪
いただけるといいなと思っていましたが、神社でちゃんといただけて良かった(^^)!

七五三参りで子安神社でいただいたぬり絵
神社関連の塗り絵

同封の塗り絵は、神社らしい、見たことのない塗り絵でした。

七五三の対象が2名だったのですが、それぞれ違う塗り絵だったのでいくつか種類があるようです。

「親子で読もう 日本の行事ぬりえ」、「神話ぬりえ」が入っていました。

「日本の行事ぬりえ」では、神社の行事である「節分」や「端午の節句」等はもちろんですが、「夏越大祓(なごしおおはらえ)」や「年越大祓(としこしおおはらえ)」の簡単な説明付きのぬり絵のページもあって、勉強になりました(笑)。

「神話ぬりえ」も「やまたのおろち」や「うみさちやまさち」、子安神社に祀られている「このはなのさくやひめ」が登場するもので、初めての塗り絵でした。

記念写真は、七五三参拝当日に子安神社隣接のフォトショップマツミヤで撮ると便利!

七五三の日は、本当に朝からバタバタしました。
7歳の子が女の子だったので、私と娘は早朝から美容院で髪をセットしにいきました。

写真館で記念写真を撮ろうと思っていましたが、どこの写真館でも「別の日に前撮りをするプラン」が用意されていることにも納得です。

最初は、わが家も前撮りをしようとしていたのですが、子どもだけではなく親も着物を着ようということになり、2日に分けると費用も結構かかってしまうことから、結局当日、写真撮りから参拝までを一気にすることにしました。
結果、予想通り疲れましたが、色々一気に終わった安心感がありました(笑)。

フォトショップマツミヤは子安神社に隣接する写真館

ところで、子安神社には、提携している(?)写真館があります。

「フォトスタジオ マツミヤ」です。

子安神社のホームページにもちょっと紹介されているように、子安神社の一角にあって、神社の社務所の細い道を通って、大通り沿いにある写真館入口まで行けるようになっています。

わが家は、子ども行事の節目でお世話になっていますが、子安神社で参拝する予定で、写真館で記念撮影もしたい方は一度検討してもいいと思います。

フォトショップマツミヤでの記念撮影をするメリット

フォトショップマツミヤで撮影するメリット

メリット① 子安神社の参拝可能時間に合わせて写真の撮影時間等もアドバイス・案内してくれるので助かる。

メリット②子どもの様子(赤ちゃんがぐずっている、子どもの機嫌が悪い)を見ながら、参拝が先か、写真が先か等調整してくれる。
メリット③ 写真館と神社の距離が近いので、着物等の着崩れもない(少ないまま)参拝できる。
メリット④「子ども連れなんだから、多少時間がズレても大丈夫よ」と写真撮影の予約時間についても、がっちりではなく、多少余裕を持たせてくれるのが有難い。

他にも、「お宮参りのお祝い産着(赤ちゃんを抱っこして、子ども用の着物でグルっと親ごと紐で掛けるようなイメージ)は、撮影した方限定で参拝の際にも貸し出し」してくれたりもします。

写真館のスタッフの方々のアットホームな雰囲気と、素敵な写真の出来栄えで、いつの間にかリピーターになっています(笑)

ちなみに、今回選択しなかった「前撮りプラン」ですが、マツミヤさんの前撮りプランも本格的で凄く魅力的でした!(こちらはちょっと高いけど(汗))

■フォトショップマツミヤさんの公式ホームページはこちら

七五三の絵本を紹介-七五三という行事を教えよう-

七五三の絵本については、6冊の絵本と私のお薦めの1冊について、別途記事を書いています。

興味がある方は、ぜひ覗いてみてください(^^).

七五三の絵本6冊の特徴まとめとお薦めの1冊 お祝いの年齢別プレゼントの参考に
七五三の由来を絵本で伝える!プレゼントにもおすすめな絵本6選絵本愛読家の私が、七五三のお祝いにぴったりな絵本を6冊選んで特徴をまとめました。その中からおすすめの一冊も紹介します。絵本主人公の年齢別に絵本をまとめた表も掲載。子供や友人へのプレゼントにもぜひ!(^^)...

チョコママ
チョコママ
事前に七五三という行事を知ってから行くと、子どもの意識も変わるかもしれませんよ。(^^)

【まとめ】子安神社の七五三

以上、記事をまとめます。

伝えたかったことのまとめ

・子安神社に七五三の参拝に行く時期は、11月15日の前後1か月間がおススメ時期とされる。

・祈祷料は8段階に分かれるが、祈祷の内容が変わるわけではない。お札のサイズが変わる。(「七五三の参拝で、参拝後におもちゃをいただけるようにしたい場合」は、1万円から。)

・おもちゃの種類は色々ある。

・その他、定番の千歳飴や「神社関連行事の塗り絵」のお土産がいただける。

・子安神社に当日参拝予定で、写真館で記念撮影もしたいなら、フォトショップマツミヤも個人的にはおススメ!

折角、家族やおじいちゃん、おばあちゃんが揃っているなら、参拝後に食事会を企画しても良い記念になるかもしれませんね(^^)

とうふ屋うかい(七五三)
七五三の後、市内のとうふ屋うかいで食事会をしました
写真映えばっちり。プロによるスタイリングのフルセットレンタル。
【着物宅配レンタル専門店 きものレンタリエ】
チャレンジタッチ(ベネッセ進研ゼミ)の悪い評判 後悔を避けるために入会前に読みたい記事
チャレンジタッチは最悪?悪い評判8つの実態や対策を知って後悔を防ぐ!チャレンジタッチ受講歴3年目のわが家。2022年度、弟の入会も決めました。チャレンジタッチで後悔や失敗をしないように、入会検討時には知っておきたい、チャレンジタッチの悪い評判8つの実態と対策をまとめます。...
チャレンジタッチの学年先取り学習に潜む4つのリスク!失敗しないために要チェック!進研ゼミ、チャレンジタッチの学年先取り学習には、4つのリスクがあります。特に4つ目、タブレットコストについてはあまり知られていません。チャレンジタッチで先取り学習を検討されている方、ご一読ください!...
奥多摩フィッシングセンターの釣り堀 体験談口コミレビュー 子ども5歳、7歳も釣れた!
奥多摩フィッシングセンターの釣り堀は子どもでも釣れた!【口コミ】【写真多めの体験談】奥多摩フィッシングセンターの釣り堀は、コロナ禍の東京都内で安く子どもが釣り体験可能。何歳から費用が発生?何匹までなら川釣りよりお得?釣りのコツや混雑回避時間帯は?見聞きし考察します。...
【絵本まとめ】子供の自転車の練習をする時、読み聞かせたい9冊を厳選紹介 ブログ記事トップ
【まとめ】自転車の練習をする絵本 乗れるようになる話を愛読家が厳選!【自転車の練習をする絵本まとめ9選】子どもと自転車に乗る練習をする時、読み聞かせしたい絵本や児童書、自転車の交通ルール絵本を厳選。4,5歳や小学生、大人だって練習あるのみ。自分の境遇に近い一冊が見つかりますように。...